93件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

南房総市議会 2022-08-30 令和4年第3回定例会(第2号) 本文 2022-08-30

スーパーやコンビニをはじめ、ほとんどの店が営業できず、自家用発電機を動かすためのガソリンもなかなか手に入りませんでした。また、水道も一部で断水になり、携帯電話基地局電源喪失により、キャリアによっては何日間も使えなくなりました。  災害は、それこそいつ起こるか分かりません。真夏の猛暑日や、反対にいてつく真冬日、しかも、そうした季節の深夜、早朝に起こるかもしれません。

館山市議会 2022-06-14 06月14日-02号

小さな1点目として、自家用発電機の購入費助成について伺います。これは、全額自費で購入するにはとても負担が大きなものとなります。そこで、人工呼吸器用電源確保として自家用発電機と外部バッテリー購入費用助成ができないかお伺いします。 2点目、蓄電池購入費助成について伺います。現在、太陽光パネルを乗せている家では、蓄電池を設置しているところも増えています。

四街道市議会 2021-12-07 12月07日-04号

庁舎自家用発電設備につきましては、災害対策本部サーバー室あと防災無線設備あと消火設備、それと電話交換機などに電力を供給しているところでございます。今後新庁舎は、これらに加えまして、非常用照明給排水設備機器、それと執務室共用部の一部など、停電時において市役所の機能維持に必要な電力、こちらを供給する計画となっております。  以上でございます。 ○成田芳律議長 西塚義尊さん。

富津市議会 2021-02-19 令和 3年 2月19日全員協議会−02月19日-01号

款衛生費、3項上水道費、1目上水道費は135万6,000円の増額で、説明欄、かずさ水道広域連合企業団負担金決算見込みに基づき児童手当分増額、また、出資金は12月補正予算により措置した自家用発電機設置工事実施設計業務委託に係る出資について、新たに地質調査を実施する必要が生じたことなどから増額するものでございます。  50ページを御覧ください。  

富津市議会 2020-12-09 令和 2年12月 9日総務産業常任委員会−12月09日-01号

款衛生費、3項上水道費、1目上水道費説明欄、かずさ水道広域連合企業団関係費は、昨年度の台風災害時、長期停電により竹岡ポンプ場が稼働できず、広範囲にわたり断水が発生したことから、水道水安定供給のため、企業団が実施する竹岡ポンプ場自家用発電機設置工事実施設計業務委託に係る繰出基準に基づく出資金329万2,000円でございます。  21ページを御覧ください。  

富津市議会 2020-11-26 令和 2年12月定例会−11月26日-01号

3項上水道費は、水道水安定供給のため、かずさ水道広域連合企業団が実施する竹岡ポンプ場自家用発電機設置工事実施設計業務委託について、繰出基準に基づく出資金329万2,000円を計上するものでございます。  6款農林水産業費は、542万2,000円の増額でございます。  3項水産業費は、大佐和漁協ノリ共同加工施設建設のための敷地造成工事に要する補助金450万円を計上するものでございます。  

四街道市議会 2019-12-06 12月06日-04号

また、その長引いた停電のときにいろいろ停電した箇所を回っていたのですが、そのときに困っていることがあって、停電時に発電機を使用するというか、発電機は用意できたのですが、例えば特別養護老人ホームですとか、そういうところでたくさんの発電機があるのですが、実際にガソリンを買おうと思っても、以前京都アニメーション放火事件がありまして、自家用発電機のガソリンをどうしても買えない。

白井市議会 2019-12-04 令和元年第4回定例会(第4号) 本文 開催日: 2019-12-04

また、建物の耐震性能はもちろんのこと、配管や設備においても高い耐震性能確保されており、常時1日給食分のお米と水60立方メートルを備蓄し、自家用発電設備を整え、災害時には調理場内の丸釜を使った炊き出しが可能な施設であり、株式会社白井学校給食サービスとも炊き出し等支援協定を締結しています。  

木更津市議会 2019-12-01 令和元年12月定例会(第2号) 本文

初めに、台風15号の取り組み状況についてでございますが、病院施設社会福祉施設などについては、緊急時に電源確保するために、自家用発電設備を備えてございます。今回のような大規模停電が発生した場合には、バックアップを必要とする施設についての情報所管部署において集約しており、その情報災害対策本部に適切に集約される体制を構築しております。

松戸市議会 2019-02-15 02月22日-01号

主要な設備として72時間対応自家用発電機などを備えることで、本市南部地域災害活動拠点整備・強化され、これまで以上に安全で安心な生活環境を提供してまいります。 交通バリアフリー整備については、「新八柱・八柱地区」の整備に着手したいと考えております。 大雨による災害対策としては、紙敷川、上富士川などの改修整備を継続してまいります。

松戸市議会 2018-12-12 12月12日-05号

織原正幸議員から御質問をいただきました指定要件の一部改正につきましては、本年2月の福井県などの豪雪被害や、9月6日に震度7で多くの被害負傷者が発生した北海道胆振東部地震において道内34の災害拠点病院が一時停電となりましたことなどを踏まえ、停電が長引いた場合、自家用発電機を稼働させるための燃料確保が重要であると再認識されたところです。